【感想】映画『どうすればよかったか?』答えのない問いを、私たちは考える
この記事では、映画『どうすればよかったか?』を観た私の感想をご紹介します。2025年1月3日から1月5日までのミニシアターランキング(興行通信社)が発表され、映画『どうすればよかったか?』が3週連続首位となりました。統合失調症の姉と、家族を撮り続けた20年の記録は、私たちにも「どうすればよかったか?」と問いかけます。
この記事では、映画『どうすればよかったか?』を観た私の感想をご紹介します。2025年1月3日から1月5日までのミニシアターランキング(興行通信社)が発表され、映画『どうすればよかったか?』が3週連続首位となりました。統合失調症の姉と、家族を撮り続けた20年の記録は、私たちにも「どうすればよかったか?」と問いかけます。
2024年12月13日公開の映画『小学校~それは小さな社会~』は、私たちを“日本人”にする場としての日本の学校文化に光をあてたドキュメンタリー映画です。今作は、日本の学校文化の良い点、悪い点、どちらも前提に置きつつ、日本の学校文化の魅力をみずみずしく映し出す素敵な作品でした。
この記事では、名古屋ミッドランドスクエアシネマで行われた「第5回予告と宣伝から楽しむシネマの世界『予告上映&宣伝大会』」の様子や、概要をご紹介します。
この記事では、映画『憐れみの3章』についてネタバレありで解説をします。3つの物語で共通している世界観や、R.M.F.というキャラクターの役割、タイトルの意味も説明していきます。
この記事では、2024年9月13日公開の映画『ぼくのお日さま』の感想をご紹介します。今作は、第77回カンヌ国際映画祭の「ある視点」部門にノミネートされている作品で、公開前から話題になっていました。大きなことは起きないのに、幸せで愛おしくて、だけど痛かったりする、そんな素敵な映画でした。
この記事では、2024年9月6日公開の映画『ナミビアの砂漠』の感想をネタバレありでご紹介します。今作は、第77回カンヌ国際映画祭で国際批評家連盟賞を受賞した作品で、主演は河合優実さんです。今を生きる若者を描く、愛おしい作品でした。
黒沢清監督の新作映画『Chime』は、配信プラットフォームRoadsteadのオリジナル作品第1弾として制作され、2024年8月2日より待望の劇場公開が始まりました。この記事では、映画『Chime』はなぜ怖いのか、ネタバレありでご紹介していきます。
この記事では、映画館でのCM「シネアド」の5つのメリットと4つのデメリットを、愛知県の映画館で見られる具体的なシネアドの事例を交えて詳しく解説します。
この記事では、2021年11月19日公開の映画『聖地X』の感想をネタバレありでご紹介していきます。あなたは今作を、おばか映画だと思いましたか?それとも、人間の本質を描いた奇作だ…と思いましたか?どちらもきっと正解です。
この記事では、2024年6月28日公開の映画『ルックバック』の感想をネタバレありでご紹介します。この記事を読むと、作品情報、タイトル『ルックバック』の意味、映画『ルックバック』から気付く2つのことが分かります!