【完全版】Filmarksの使い方・機能紹介【Filmarksを使うべき理由4選】

本記事に記載の情報は2023年9月時点です。最新の情報は公式HPにてご確認ください。

本ページにはプロモーションが含まれています

こんにちは、はな(@hanahackpq)です。

「あの作品、面白かった記憶はあるけど、どんな内容だったのか思い出せない…」
「観たい作品があった気がするけど、なんてタイトルだっけ?」

映画、ドラマ、アニメ好きの皆さんは日々こんなモヤモヤを抱えていませんか?

この記事では、そんなモヤモヤを解決する国内最大級のレビューサービス「Filmarks(フィルマークス)」をご紹介します!

はな

私のFilmarks愛用歴は8年になりますが、Filmarksのおかげでより映画ライフが楽しくなっています…!!!

月額600円で映画・ドラマ・アニメ
などの作品が見放題!

Filmarksとは?

「Filmarks(フィルマークス)」は、株式会社つみきが2012年8月に運営を開始したレビューサービスです。

Filmarksのスローガンは「いい映画と出会おう。」ですが、2017年からはドラマ、2020年からはアニメにも対応し、ますます使いやすいサービスに進化しています!

それでは、Filmarksの使い方や機能を、Filmarksを使うべき理由4選と共にご紹介します!

使うべき理由① 観た作品を記録(Mark!)できる

記録(Mark!)の使い方について

Filmarksでは観た映画を記録(Mark!)をすることができます!

👁のマークをぽちっとするだけで、記録(Mark!)完了です。

レビューを記載せずスコアのみで投稿したり、詳細にレビューを書いたり、好みに合わせて使えるのも大好きなポイントです。

はな

私は比較的しっかりレビューを書くことも多いですが、スコアのみでMark!し「観た!」という記録を簡単に残している方も多いです!それだけでも、後から観た作品を確認できるので◎

記録(Mark!)の並べ替え機能について

記録(Mark!)は、投稿日時、スコア、製作年、タイトル、鑑賞日で並び替えできます

この機能、本当に便利なんです。

たとえば人から「おすすめの映画ある?」と聞かれた時はスコア順に、「古い映画 / 新しい映画で良いの知ってる?」と聞かれた時は製作年順に、「最近何観た?」と聞かれた時は鑑賞日順に並び替えるだけで、すぐに「この作品!」というものが見つかります。

使うべき理由② 観たい作品をメモ(Clip!)できる

メモ(Clip!)の使い方について

Filmarksでは、観たい作品をメモ(Clip!)することができます!

記録(Mark!)と同じように、メモ(Clip!)も+マークをぽちっとするだけで追加完了です。

また、自分がメモ(Clip!)した作品は以下のように一覧で確認できます。

また、Filmarksではこのように(↓)動画配信サービスごとの配信作品が一覧で見られるのですが…

例えば、U-NEXTを選ぶと、メモ(Clip!)した作品が一覧の上の方に並びます。

この機能の何がすごいかって「その時使いたい配信サービス」×「観たかった作品」=この映画! が、すぐに分かるので作品を選ぶ際の手間が最小ですむことです!

はな

また、観たい作品がどの配信サービスにあるかをすぐに確認できるのもFilmarksが最高な理由の1つです…!!

メモ(Clip!)の通知機能について

Clip!している作品の劇場上映またはレンタルがスタートした時に通知が来ます。

予告編を見て面白そう!とClip!したまま忘れている映画もよくあるので、通知の機能はリマインダーとして重宝しています。笑

使うべき理由③ 映画を通じて人と繋がれる

私がFilmarksを使っている一番の理由はこれです。

映画を通じて人と繋がることで、映画体験が何倍にも楽しくなります

コメント機能と「いいね!」機能

個人的には…な話ですが、Filmarksのレビューは特定の誰かに伝える意図がない分、人に話す時よりも正直に書いています。

そんなレビューに、知り合いもしくは、はじめましてのユーザーからコメントや「いいね!」が来ることがあります。

思ったそのままを書いた自分のレビューが、どこかの誰かに読んでもらえること、いいなと思ってもらえること、とっても嬉しい気持ちになります…!

フォロー機能

Filmarksにはフォロー機能があり、フォローボタンを押すだけでフォローができます!

ユーザーページの「フォローする」ボタンを押すことで、そのユーザーをフォローすることができます(もう一度押すと解除されます)。フォローすることで、そのユーザーのClip!、Mark!やFan!の状況がリアルタイムでTimelineに表示されるようになり、また各作品の詳細ページではフォローしたユーザーのレビューが優先して上部に表示されます。

Fimarks公式ホームページ『フォロー/フォロワーについて』より引用

フォローした人のClip!、Mark!から気になる映画を探すのもFilmarksの楽しみ方の1つです!

1つの映画に対するいろいろな人の意見が知れる

映画を観た後、その映画のレビューを見るのも、Filmarksの楽しみの1つです。

1つの映画を観ても感じ方が人によって180°違っていて、改めて、映画体験って素敵だなと思います。

はな

当たり前ですが、自分が「苦手だな」と感じた作品でも、「この作品めっちゃ良い!」と感じている人がいて、そのレビューを読むことで「この映画、そういう観かたもあるのか」と二度楽しめてうれしくなります!

使うべき理由④ 映画への理解が深まる

Filmarksには映画の情報がぎゅっと凝縮されているので、Filmarksを使えば使うほど映画への理解が深まります。

これまでご紹介してきた機能の他にも、具体的に紹介するとキリがないくらい、たくさんの最高な機能があります。

最後に本記事では、その中でも選りすぐりの2つの機能ご紹介します。

「似ている作品」機能

映画の作品詳細ページを開くと「似ている作品」が一覧で表示されます!

次に観る映画を探すなら、作品詳細ページにある「似ている作品」をチェック。 その作品とテーマが近い、似た内容のレビューが多く投稿されている、監督やキャストが共通している、舞台となる場所が同じなど、類似点の多い作品が一覧で表示されます。思いがけない共通点からまだ観ぬ作品と出会える、Filmarksならではのレコメンド機能です。

Fimarks公式ホームページ「似ている作品から探す」より引用

この「似ている作品」機能はとても便利で、「この作品好き!」って思った作品の「似ている作品」はしっかり自分好みなんですよね。

また、シリーズの場合、関連作品のページにすぐ飛べるのも楽で最高です~!

FILMAGAの「関連記事」機能

映画の作品詳細ページには「関連記事」としてFILMAGAの記事がいくつか出てきます。

FILMAGAを通じて、その映画に関する一般的な話から深い話まで、幅広く知ることができます!

映画を観た後に「○○ 解説」と調べる手間が省けるだけではなく、関連で表示されることで記事を自然と読んでしまうので、映画への知識や理解、愛が自然と深まります!!

はな

例えば「ビフォア」シリーズの関連記事では、シリーズまとめというざっくりした記事から、監督リチャード・リンクレイターはなぜ時間を自覚的に描くのかという、興味深い記事まであります。

まとめ:まだ使っていない方は今すぐ登録がおすすめ!

Filmarksには紹介しきれないほど最高の機能がたくさんつまっています。

映画(もしくはドラマ、アニメ)好きには絶対に使ってほしいサービスなので、まだ使っていない方は是非登録してみてください♪

お読みいただきありがとうございました!

はな

Fimarksのアカウントもぜひフォローしてもらえると嬉しいです!「hana0318maru」で検索してください~!

月額600円で映画・ドラマ・アニメ
などの作品が見放題!

PAGE TOP